ども。専業アフィリエイターの半兵衛です。
久々に収益報告以外のブログを書いてみます。
テーマは「なぜアフィリエイト売上100万達成後、ビジネスを拡大できず転落してしまったのか?」です。
動画もアップしましたがブログにも簡単にまとめたいと思います。
専業アフィリエイターとして法人化、組織化しましたが、2019年3月大失速しました。
アフィリエイトバブルの恩恵も受けながら、2014年から専業アフィリエイターとなり、順調に進んでいきました。
ですが、2019年3月コアアップデートにより転落してしまいました。
2016年10月:売上100万円達成
2018年1月:法人化
2018年7月:フルタイム雇用&事務所契約
2019年3月:コアアップデートで売上が激減
2019年5月:組織解散
売上はこのように一気に下がりました。
サイトのアクセスもこのような感じです。
当時の詳細は「アフィリエイト組織化・・・失敗しました。」の記事等参考に。
今回は、改めて、なぜ失敗してしまったのかをまとめたいと思います。
ビジネスを拡大できず転落してしまった理由
失敗した理由は色々ありますが、今、思いつく限りでは
- なぜ売上が上がっているのかを正確には理解していなかった
- 周りの変化を軽視していた(自分ならできると思っていた)
- 人を育てることより先に拡大することを考えていた
- 自らの成長を怠っていた
- 運は円のように。運気が下がっていた。
このような理由だと思います。
順に改めて振り返ってみたいと思います。
1.なぜ売上が上がっているのかを正確には理解していなかった
専業アフィリエイターとなり、売上をコツコツ伸ばすことができていました。
メインの手法は「その人の人生を形にする」をモットーに、熱い体験談をコンテンツ化して、回遊率を高め、SEOをあげる手法でした。
いわゆる、ホワイトハットコンテンツSEOということでしょう。
コツコツ良いサイトを作っていくことで、アクセスが増え、売上もどんどん増えていっていました。
まさに「いいサイトをつくっているから売上が上がっている」と思っていました。
しかし、正確には違いました。
「Googleで上位だから売上が上がっている」
正確にはこうだったのです。
もちろん、良いサイトだから、SEOが上がっていたかもしれないのですが・・・。
Googleで上位にならなければ、売上は上がらないのです。
2019年3月のコアアップデートでほとんどが検索圏外に吹っ飛んでしまいました。
せっかく作った熱い体験談も、誰にも見られなくなってしまっては意味がありません。
また、いきなりその他のTwitterやFacebook等の媒体で拡散しても、誰も見てくれません。
つまり、そこまで良いサイトでもなかったということです。
ビジネスを全く理解していなかったということを痛感させられました。
俯瞰してみれば、私のビジネスは「SEOのみ」「ホワイトハットコンテンツのみ」それ一本で組織化をしていったという、とてもリスキーなビズネスモデルだったというわけです。
せめて、ブラックハット、SNS、リスティング、その他のネットビジネスなど。二の矢、三の矢を持っていれば、まだ組織解散しなくても済んだかもしれなかったのですが・・・。
2.周りの変化を軽視していた(自分ならできると思っていた)
確か、2017年12月に健康アップデートが起きたと思います。
凄腕アフィリエイターの方々も、SEOに見切りをつけて、別事業に移られた方も多かったです。
そんな中、私は、あまり健康ジャンルをやっていなかったので、そこまで気にしていませんでした。
仮に健康ジャンルであったとしても、「その人の人生を形にする」をモットーに、熱い体験談を作っていけば、飛ばされることはないだろうと思っていました。(実際にその後、スタッフさんに青汁サイトを作ってもらい、上がりはしましたが、2019年3月ですっ飛びました。)
個人レベルではどうしようもない変動が起きていることを耳にはしていたものの、全く見ないようにしていました。
痛い目を見ないと、わからない感じでしたね・・・。
もう少し、周りを見ていれば、時代の変化を感じていれば、ホワイトハット以外の手法も身につけていたのかな?と思います。
3.人を育てることより先に拡大することを考えていた
2015年あたりから、アルバイトを雇い、人を増やしていました。
ただ、育てることよりも拡大することを優先したかもしれません。
まずは一人目が黒字になるまで頑張って、そして、増やしていく。焦らずゆっくりやればよかったかもしれません。
また、新たに人を増やすのではなく、順調なスタッフさんの給料を増やして、もっと頑張ってもらった方が良かったのかもしれません。
ギリギリまで投資して、じわじわ増やすイメージだったのですが、現実はそうは甘くはなかったです。
記事を書いてもらうことはできるようになりましたが、SNS運用や、内部リンク施策など、このあたりも、できるようになるまで、時間を割くべきだったのかもしれません。
また、「その人の人生を形にする」をモットーに一人一人に一つのサイトを担当してもらっていましたが、これは言い換えれば、ライターしか作っていない状態でした。
ディレクターを育てることをまずしなければならなかったように思えます。
4.自らの成長を怠っていた
これも大きいです。もっと作業をしたり、新しいことを学ぼうという姿勢があまりありませんでした。
人は人、自分は自分、という感じで。マイペースにやっていました。
まったり、お茶も飲んでいました。ロシアにも行ってきました。
まあ、それが悪いとは言いませんが、新しいサイトを作ったり、新しいジャンルをやったり、何か、前に進むことをもっとやるべきだったなと思います。
2019年3月までも、なんどか、順位が落ちたことがあったのですが、リライトすれば盛り返すことができていました。
そういう意味で、変な自信があったのかもしれません。
経営者は常に成長し続けなければならないことを痛感させれました。
5.運は円のように。運気が下がっていた。
そして、運気が下がっていたのもあると思います。
2019年から大殺界に入っていました。
2019年~2020年は不運が多かった気もします。
- 組織解散(一悶着もあり)
- 親知らず痛すぎ(しかもお盆で)
- ポンジスキームで80万くらい失う
- インフルエンザにかかる
ただ、振り返ると、今までの行い・ツケが溜まってきていたものです。
今まで運が良すぎたのかもしれません。
やはり、人間、うまくいかない時期というものは来るものです。
そんなときに、もがいて、苦しんでも仕方がありません。
次のチャンスが来るまで、じっくりと、コツコツ自分にできることするのが良いのではないかと思います。
ビジネスに一番大事なもの
それは運です…! pic.twitter.com/0qer2uVSJ0
— 半兵衛@うさぎ侍 (@hanbei3104) November 8, 2020
最近であった名著、雀鬼桜井章一さんの「運とツキに好かれる人になる」でも書かれていましたが、辛いときの後は、嬉しいことがある、嬉しいときの後は、辛いときがくる。
運は円のように、くるくる回るものだと。
ですので、うまくいかない時が来れば、また必ず、良い時が来るので、焦らずじっくり待つことが大切。
余裕を持って、いきませう pic.twitter.com/ZwQzduaC3D
— 半兵衛@うさぎ侍 (@hanbei3104) November 10, 2020
今ならすこしわかるかも…! pic.twitter.com/pMuuxO20Ja
— 半兵衛@うさぎ侍 (@hanbei3104) November 12, 2020
ですねえ〜♪
気分最高〜♪ pic.twitter.com/bPUsf1QKAg— 半兵衛@うさぎ侍 (@hanbei3104) November 14, 2020
何かと発見があり。何度も読み返したい名著でした。
最近、うまくいかないなあと思っている方、運を味方につけたいなと思われる方は、ぜひ読んでみてください。
とにかく、ビジネスプランが甘々でした
といった感じで、うまくいかなかった原因を振り返ると、まあ、Googleのせいにしたらそれまでですが、失敗すべくして、失敗したなと、思います。
ビジネスプラン・努力がまだまだ甘々でしたね。
今後、復活のため⇒新たに成長した自分になる
とはいえ、このまま終わる半兵衛ではありません。
なかなか時間がかかっていますが、もちろん、復活を目指しています。
ですが、数字ばかりではなく、新たに成長した自分にならなければ、本当の意味での復活はないのだと感じました。
桜井章一さんの本にもありますが、余裕をもって、運も味方につける男になりたいと思いました。
今後復活のため
- 心穏やかに余裕を持ちつつ、人生を楽しみつつ
- 自分にできることをコツコツやり続ける
- 数字ばかりではなく、社会のためにプラスになることもしていく
- 少しでも周りの人をプラスに、徳を積む
- 新しいことにもどんどんチャレンジしていく
- リスクもしっかり考えて、二の矢、三の矢を準備していく
- 承認欲求に負けず、焦らず、じっくり、ビジネスを構築していく
このような感じで、例のごとく
まったり生きつつ、歩みを止めないスタイル
で、頑張って、結果も出していきたいと思います。
以上、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。
コメント