ども。専業アフィリエイターの半兵衛です。
なにやらアフィリエイト業界が寒々しい感じにざわついております。
軽く炎上しております。
なんと、我々アフィカスにとってのお母さんでもあるafbさんが、アフィリエイトメディアを始めてしまったようです。
ASPであるafbさんがアフィリエイトメディアの運営を開始
アフィbがサブディレでがっつりアフィっとる pic.twitter.com/cE4TjLcBzy
— にる (@NIL_VOMIT) July 22, 2020
ASPであり、我々の売上情報を握っているafbさんがアフィリエイトメディアを始めていました。
その名も「マネーR おかねをもっと、たのしく」さらには姉妹サイトの「ネットR ネットをもっとたのしくするメディア」の2強がオープンしていました・・・・!!!!
マネーRは主にFX、クレジットカード、保険、キャッシングといった、ガッツリ稼げる金融系メディアです。
一方、ネットRは光回線、格安SIMなど、こちらもガッツリ稼げるジャンルのメディアです。
特にFXジャンルは自分もやっているジャンルなので、ちょっと気分が悪いですよね。
確かに、個人ドメインは全然上がらなくなり、ASPも苦しい状況だと思います。
しかし、アフィリエイターの情報を全て持っているASPがアフィリエイトメディアをするとは・・・。
アフィリエイターはもう見捨てられたのか。という感じで寂しくなりました。
サイト売買もA8さんが開始したのも、何か嫌な気分でしたが・・・。
運営会社は別のようですが・・・
ただ、運営会社を見てみますと、別会社のようです。
株式会社ドットエーという別会社が運営しているようです。
とはいえ、子会社とかでしょ?と思いましたが
資本関係はないとのことです・・・。
じゃあなんでドメイン貸せるの???
我々にも貸してくださいよ・・・!!!って話です。
かなり苦し紛れの言い訳のように見えます。
まだ、afbのアフィリエイトリンクは張られていないようですが、恐らく、当たり前の話ですが、全リンクafbになると思います。
アフィリエイターからすると本当に気分が悪いです
ASPは僕らのサイトのどの記事から売上が上がっているのか見えてしまいます。
すると、それをahrefsで分析して、どのキーワードが売れやすいのか、どういった訴求をすれば売れるのか、というのが一目瞭然なわけです。
企業にとっての機密情報を握っているASPが何らかの形であれ、アフィリエイトメディアをするというのはちょっと反則だと思います。
広告主がメディアをするのとはちょっとわけが違いますよね。
しかも、アフィリエイトの稼ぎ方といった、ASPならではのメディアではなく、がっつり稼げるジャンルをやっているというのも・・・。
我々個人アフィリエイターが必死の思いで見つけたキーワードや訴求方法を被されてしまうのではないかと。とても不安に思います。
また、個人アフィリエイターはもう稼げないと、見限られた感じもして、憤慨です。
SEOをあげて見返してやりたいところですが・・・。
Twitterでも軽く炎上しています
アフィBのBはダークサイドに堕ちたベイダー卿の
— Solo@初心者ブロガー (@duotonesolo) July 22, 2020
マジでアフィBさんごめんな……
俺がちゃんと獲得できてればこんなことやらずに済んだのに……
涙が止まらない……
悪いのは俺たちアフィリエイターだょ……— わさび (@wasabi_wasavi) July 22, 2020
アフィb使う気失せた
— ぽけ (@seo_afi) July 22, 2020
b全案件張り替えた
そういう案件被せみたいなのをデータ抜き放題のASP側がやるって利益相反じゃん
個人がやるのもあり得ないのに企業としてやるのは今後お付き合いしたくないわ— けんちゃん (@braveryk7) July 22, 2020
広告主がメディアやるとは話が違うからね
まぁ某社もアフィリエイターに見限られる覚悟はしてると思うし
ここ使うのは情弱だけになってくるね
— ふぐタン (@MA2_TAN) July 22, 2020
他ASPの代表は、それやれば儲かるのわかっているけど道徳というかモラルでやらないすって言っていた#そりゃそうだ
— ふぐタン (@MA2_TAN) July 22, 2020
Twitterを拝借させていただきました。
まさにモラルの問題ですね。
ちょっとこの戦略は今までの信頼を失うことになるのではないかと思いました。
アフィリエイターがあってこそのASPのはず。短期的で軽率な経営判断
afbはなぜこのようなことをしようと思ったのでしょうか。
アフィリエイターの情報を握っているASPがメディアをすれば、当然、批判は受けるでしょうし、もう使わないと、言う人も増えるでしょう。
確かにドメインの力で、短期的にはafbメディアは利益を上げるかもしれませんが・・・・
- そもそもこのメディアは上がるのか?
という問題がまずあります。
もちろん、戦略を練ったうえで、勝算があると、判断してリスクを負って始めていると思いますが、FXジャンルは見ていてもわかりますが、mybestでもあげれていません。
ドメインパワーがいくら強くても、難しいのでは?と思ったりもします。金融特有のドメインにしないとちょっと難しい気もしています。
そして、上がらなければ、アフィリエイターの信頼だけ落としてしまうことになります。
まあ、しっかりと戦略を練っているでしょうから、大丈夫なんでしょうけども。
- 今のアルゴリズムがずっと続くのか?
現状は、大手メディア、大手ドメイン優先のSEOアルゴリズムです。
しかし、それをいいことに、多くの企業がサブドメインでアフィリエイトメディアを始めています。
まだ、自社に関連している系のメディアが多いですが・・・。
徐々にafbのメディアのようなガッツリアフィカスサイトが増えてくるかもしれません。
そうなると、いつかのwelqのように社会問題となり、大きくアルゴリズムが変わることもあるかもしれません。
自社に関するメディアで、必要な範囲で、アフィリエイト少々なメディアならわかりますが。
今回のように、大手ドメインであることをいいことに、がっつりアフィカスサイトを作ってしまうと、さすがにGoogleも判別してくるのではないかと思います。
その結果、アルゴリズムが大きく変わり、また個人アフィリエイターも活躍できる時代になるかもしれません。
そんな時、我々を裏切ったafbを使おうと思うでしょうか?
- 社会のためになることをしなければいずれは消えていく
今回のafbさんの行動は我々アフィリエイターの誰もハッピーな気持ちになりません。
ASPはアフィリエイターとニコイチのはず、ともに頑張っていく関係であるはずだったのに、裏切られた気持ちです。
社会にとってASPがどのように貢献していくかと考えたとき、自社メディアで稼ぐのはちょっと違うと思います。
会社は社会に貢献してこそ存在意義があります。
社会のためになることをしなければいずれは消えていくのではないかと思います。
大手メディアに負けるな!
とまあ、書きたいことを書かせていただきましたが、売上をあげれなければ、いずれにしても、個人アフィリエイターの時代が終わってしまいます。
ASPがメディアを始めるのはつらいですが、そうなってしまったのも、我々個人アフィリエイターが稼げなくなってしまったという懐事情もあるでしょう。
ASPがメディアをしなくても、大手企業がどんどんメディアを作ってきているのは事実。
我々がそこと戦えないと、結局、撤退してしまうことになるわけです。
こんなときこそ、七つの習慣の
「自分が直接変えることができる領域に集中する」
今自分にできることは何か?
大手メディアに負けないように、SEOでも勝てるように、頑張っていきましょう!
コメント