PR

会計士税理士の副業にはブログがマジでおすすめな理由

会計士税理士の副業にはブログがマジでおすすめです!

ども。元公認会計アフィリエイターの半兵衛(@hanbei3104)です。

元々、会計士をしていましたが、自由を目指して専業アフィリエイターになってしまいました。

もう5年も前のことです。詳しくは「私が公認会計士(監査法人)を退職して専業アフィリエイターになった理由」を参考に。

さて、今回は会計士の副業の話です。

会計士といえど、今の時代はそんなに美味しくはありません。

大手監査法人に入れば若いうちからそれなりに給料はもらえますが、出世競争も厳しく、年収1000万円を安定して得るのはなかなか難しいです。

また、監査業務に面白みを感じないという人も多く、そのため、5年~10年勤務した後、転職や独立をする人が多いです。(出世ができないといずらい雰囲気が出てきていずれは転職する必要があります。)

そこで、元会計士である私が思うには、なるべく早く副業を始めて、次のステップの準備にしておくことをおすすめします。

半兵衛
元会計士である半兵衛がおすすめの副業をご紹介します。

会計士税理士の副業にはブログがおすすめです!

いきなり結論ですが、会計士・税理士の方の副業はブログがおすすめです。

しかも、専門的な「会計ブログ」「税務ブログ」を作ることをおすすめします。

副業にブログをおすすめする理由は以下の通りです

  • 会計基準や税務の解説ブログは参入障壁が高い(アフィカスが書けない)
  • 検索需要の質が高い(検索して調べに来る人が多い)
  • ブログを書きながら自分も勉強になる
  • いわゆるYMYLジャンルではないので個人でもアクセスを取りやすい(はず)
  • アクセスが増えてきてドメインが強くなったら他の稼げるジャンルにも広げれる
  • ブログがあれば自分が独立したときに宣伝できる

会計基準や税法はどんどん新しいものが出てきたり、改正がされたりと、とにかくややこしいです。

ですが、会計士や税理士の人はクライアントの疑問に対応するために新基準を理解しておかなければならず、日々、ネット検索して調べまくっています。また、経理の人も調べています。

そのため、会計ブログは需要が安定してあるわけです。

しかも、なかなか専門家ではないと理解できない内容ですので、アフィリエイターやブロガーが参入しにくいわけです。

新しい基準についていち早く解説ブログを書いておけば、割と早くアクセスをとれるでしょうし、アドセンス広告等を貼っておけば、比較的早く収益につながるでしょう。

また、最近ブログをするうえで気にしなければならないのが「YMYL」ジャンルです。

参考:YMYLとは?SEOにおける必要知識について

YMYLジャンルとはYour Money Your Life に関わるジャンルで、特に医療系・健康系に関するキーワードについてはGoogleが厳しく取り締まっています。

過去に「がん 治し方」等のキーワードでよくわからないサプリを売っていたりと、社会問題になったため、Googleが規制をかけたような感じです。

こういったジャンルはなかなか一個人のブログでは順位が上がってきませんので、避けた方がいいでしょう。

ただ、会計・税法系はそのフィルタはほとんどなく、しっかりと記事を書けば、まだまだ上がるジャンルだと推測されます。

そして、アクセスが増えてきて、ドメインパワーが強くなってきたら、徐々に会計以外の稼げるジャンルにも記事を増やしていき、稼ぐという手もありだと思いますね。

そして、会計・税法系のキーワードで集客できるブログを持っていれば、自信が独立開業したときもダイレクトで宣伝・集客することができますので、とてもお得になるというわけです。

今から半兵衛が会計ブログを始めるなら?稼ぐための道筋

仮に私が会計士副業としてブログを始めるなら以下の方法でやります。

  • 新基準についての解説メインでアクセスをとっていく(アドセンス収益を狙う)
  • 節税テクニックや会社設立等、汎用的なジャンルの記事も増やし、税理士紹介アフィリエイトに繋げる
  • 会計士の合格方法等の勉強系の記事も増やし、資格の学校のアフィリエイトにもつなげる
  • 会計士の転職やおすすめのパソコン等、少しずつ他のジャンルにも広げてアフィリエイトにつなげる
  • 独立開業して事務所のホームページをそのブログで宣伝してダイレクトに集客する(もしくは他の人を宣伝させて掲載料をもらう)

我ながらなかなかいい作戦だなと思います。

本当に会計士時代やっておけばよかったかもしれません・・・私自身があまりに会計基準に興味が無さ過ぎて・・・。

ブログをアフィリエイトだけでなく、リアルビジネスにもつなげられると、尚いいですね。そのためにもしっかりと質の高い記事を書いて行くことをおすすめします。

半兵衛
自分も会計士時代にしっかり会計ブログ作っておけば良かったです。

 

会計士ブログの見本

会計士時代、良く参照して勉強させてもらっていたブログをご紹介します。

会計士現役だった10年前から見ていたブログですが、いまだにバリバリ更新しているみたいですね。

人のサイトのアクセスが分かる「ahrefs」でのぞかせていただきましたが、波はありますが、安定してアクセスがあるようです。10年以上運営されていて、いまだにSEOも現役というのがすごいですね。

ご自身の勉強も兼ねて作られているかと思いますが、他のジャンルやご自身で独立開業して宣伝するなどすれば、より稼げるのではないかなと思いましたね。

会計ブログの始め方

では、ブログの始め方ですが、レンタルサーバーを借りてWordPressで運用することをおすすめします。

簡単に手順を解説しますと

  1. レンタルサーバーを契約する(⇒おすすめレンタルサーバー一覧
  2. ムームードメインでドメインをとる(〇〇.com等)
  3. ネームサーバーを契約したレンタルサーバーに設定する
  4. レンタルサーバーのサービスでWordPressを簡単インストールしてブログを始める

長くやっているアフィリブログですが、まさかのブログの始め方の記事がありませんでしたので、また後日作ってリンクしておきます。

ひとまず、レンタルサーバーを契約して、解説をみながらやれば、それほど難しくなく、WordPressを始めることができます。

レンタルサーバーも色々ありますが、始めはスターサーバーがいいのではないかと思います。

月数百円程度で快適に運用することができます。私も使っています。

半兵衛
ブログアフィリエイトは元手がほぼなくてできる起業で副業におすすめですね。

 

まとめ 今すぐブログを始めよう

というわけで、会計士・税理士の方向けにおすすめの副業をご紹介しました。

まとめますと

  • 会計系ブログは専門性が高く参入障壁がある
  • 検索需要は安定して高い
  • YMYLジャンルじゃないのでアクセスがとりやすい
  • 他のジャンルやリアルビジネスとつなげやすい

ブログはどんな職業の方でもおすすめなのですが、書けるネタの専門性、リアルビジネスにつながる相乗効果を考えると、会計士・税理士など、専門職の方はかなりおすすめですね。

会計基準はどんどん新しいものが出ますから、まずはそれから、勉強も兼ねて解説記事を書いて行くのがいいのではないでしょうか。

以上、少しでも皆様のお役に立てれば幸いです。

追伸:急になんでこんなふわーっとした記事を書いたかといいますと、本当はサブブログで売上にもつなげそうな記事を増やそうとしたのですが、全然SEO上がらないので、もういいかーということで、売上にもつながりそうな記事も書いて行こうかなと思います。体裁気にしてる場合じゃない状況になりましてね、まあ断末魔ってやつですかね。アップデートで厳しいですが、色々もがいて行きますね。よろしくです。

※Youtubeでもさらに掘り下げて解説しています。

コメント

TOPもご覧になってくださいね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • 月売上100万円達成までの過程
  • 初心者向け、現在のSEOでのアフィリエイトの始め方を徹底解説!
  • 月別アフィリエイト収入報告
  • アフィリエイトで稼ぐコツ

⇒初心者向けアフィリエイトの始め方をSTEP形式で解説!

コンテンツ豊富に専業アフィリエイター半兵衛が2013年より運営しています♪

Youtubeもご覧になってくださいね!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

  • 実際にサイトを作り売上が上がるまでの過程を生配信!
  • WordPress編集画面、売上チェック、アクセスチェック、キーワードチェックを赤裸々に公開
  • 月別アフィリエイト収入報告LIVE
  • アフィリエイトで稼ぐコツを配信

⇒半兵衛チャンネルはこちら

専業アフィリエイター半兵衛が満を持してYoutubeを開始!作業のお供にまったり見てね!