PR
当サイトは提携する会社とのPR情報が含まれている場合もあります。

テスラ(TESLA)株を空売りする方法をご紹介【国内口座で少額からできるのか?】

テスラ(TESLA)の暴落が止まらない!?業績も悪化!?トランプ効果はもう出尽くしか?

そこで、テスラの株価暴落を狙って、今のうちに空売りをする方法はあるのか?

テスラ株価チャート
(Google financeより引用:テスラ株価2025年3月時点

テスラ(Tesla, Inc.)は、電気自動車(EV)業界のリーダーとして、その革新的な技術とビジョンで世界中の注目を集めています。

​しかし、その株価は大きな変動を見せることが多く、投資家にとって魅力的でありながらもリスクの高い銘柄とされています。​

本記事では、テスラの企業概要や主要事業、株価の動向を分析し、さらにテスラ株の空売り方法について、国内口座を利用して少額から始める方法を中心に、初心者にもわかりやすく解説します。

先に結論:テスラ株を空売りしたいならIG証券のCFDがおすすめ

先に結論を書いておきますと、テスラ株を空売りしたいなら、IG証券のCFDを利用するのがおすすめです。

IG証券はFXの他、商品先物や株価指数、債券先物、さらには個別株のCFD取引きができます。

CFDとは、FXの株や商品先物バージョンといった感じです。

FXではドル円をロング(買い)やショート(売り)からトレードすることができますが、CFDでは個別株銘柄のロングポジション、ショートポジションを保有することができます。

テスラ株も取り扱われていますので、いわゆる空売りが可能です。

手順1:IG証券の口座を開設する

まずはIG証券の口座を開設しましょう。

⇒IG証券口座開設はこちら

手順2:入金後、個別株口座にログインする

入金後、IG証券の個別株口座にログインします。

私も利用しております。ちょっと含み損が増えておりますが・・・。任天堂のせいですね・・・。

手順3:エヌビディア株を検索する

左サイドバーに銘柄検索がありますので、「TESLA」と検索してみましょう。

テスラIG証券

このようにTESLA株が出てきますのでクリックしましょう。

手順4:売り注文を入力する

クリックするとこのように注文ができます。

テスラ空売り注文画面

  • 売をクリック
  • 指値・逆指値をクリック
  • ロット数は最小で1にしておきます
  • 注文レートは株価の天井を予測して設定、今回は299ドル(273ドルの時)で打診売りをしてみます。
  • 指値注文発注ボタンを押す

レバレッジは5倍ですので。299ドルなら、証拠金はその5分の1の59.8ドル(約9千円)と出ております。少額から取引ができると言えるでしょう。

手順5:注文が約定するのを待つ

これで注文が完了しました。

テスラ空売り

管理画面ではこのように予約注文が表示されるようになります。

テスラ空売り注文画面

299ドルまで株価が上がれば、1株テスラ株を借りてきて売る(空売り)となります。

空売りの注意点

空売りは損失は青天井です。株価が仮に、10,000ドルまで上がったら、大きく損をします。まあ、そのまえに、追証、強制決済されますが・・・。

また、長期保有にも適していません。株を借りてきているので、利息(ファンディングコスト)がかかってきますので、注意しましょう。

IG証券公式サイトへ
テスラ株を空売りする

テスラとはどんな会社か?

テスラ(Tesla, Inc.)は、2003年にマーティン・エバーハードとマーク・ターペニングによって設立されたアメリカの企業です。その後、イーロン・マスク(Elon Musk)が資金提供者として参加し、現在はCEOとして会社を率いています。

主要事業

テスラの主要な事業は以下の通りです:

  • 電気自動車(EV)の製造・販売:​テスラは高性能な電気自動車の設計、開発、製造、販売を行っています。主なモデルには、セダンタイプの「Model S」、コンパクトセダンの「Model 3」、SUVタイプの「Model X」、クロスオーバーSUVの「Model Y」があります。特に「Model 3」と「Model Y」は、2023年の年間納車台数180万台のうち約96%を占める主力モデルとなっています。ロイターProvej

  • エネルギー貯蔵システム(バッテリー事業):​テスラは、家庭用から商業用まで対応するエネルギー貯蔵システムを提供しています。代表的な製品には、家庭用蓄電システム「Powerwall」や大規模商業施設向けの「Megapack」があり、再生可能エネルギーの効率的な利用を支援しています。tesla.com

  • ソーラーパネルおよびソーラーエネルギー事業:​テスラは、太陽光発電システムの設計、製造、設置を行っています。家庭や商業施設向けのソーラーパネルや、屋根材と一体化した「ソーラールーフ」を提供し、クリーンエネルギーの普及に貢献しています。tesla.com+1ロイター+1

  • 自動運転技術の開発:​テスラは、自動運転技術の開発にも注力しています。自社開発の「Autopilot」機能や、完全自動運転を目指す「Full Self-Driving(FSD)」機能を提供し、将来的なロボタクシー事業の展開も視野に入れています。SBBit

項目 内容
会社名 Tesla, Inc.(テスラ)
設立 2003年(アメリカ・カリフォルニア州)
本社所在地 テキサス州 オースティン
CEO イーロン・マスク(Elon Musk)
従業員数 約14万人(2023年時点)
事業内容 電気自動車(EV)、エネルギー貯蔵システム、ソーラーパネル、自動運転、AI開発
主要車種 Model S / Model 3 / Model X / Model Y / Cybertruck / Semi / Roadster
主な製造拠点 米国(カリフォルニア、テキサス)、中国(上海)、ドイツ(ベルリン)など
株価推移(参考) 2023年1月:約108ドル → 2023年7月:約299ドル → 2024年3月:230〜250ドル前後(高ボラティリティ)
株価の特徴 イーロン・マスクの発言や業績、市場動向に大きく影響を受ける。上下の幅が非常に大きい。
エネルギー製品 Powerwall、Megapack、ソーラーパネル、ソーラールーフなど
自動運転技術 Autopilot(運転支援)・FSD(完全自動運転ベータ版)
AI関連 AIトレーニング用スーパーコンピュータ「Dojo」などを開発中
公式サイト https://www.tesla.com/ja_jp

テスラの株価の動向と分析

テスラの株価は、その高いボラティリティで知られています。2024年には、株価が大きく変動し、投資家にとって注目の的となりました。

2024年の株価推移

2024年、テスラの株価は以下のような動きを見せました:

2024年1月:​株価は約250ドルで取引を開始しました。株探

2024年12月:​株価は約403ドルで取引を終了しました。株探

この間、最高値は488.54ドル、最安値は138.80ドルを記録しています。株探

株価に影響を与える要因

テスラの株価に影響を与えた主な要因は以下の通りです:

  • EV市場の競争激化:​中国や欧州のEVメーカーが成長し、テスラの市場シェアに影響を及ぼしています。

  • イーロン・マスクの影響:​マスク氏の発言や行動が投資家心理に大きな影響を与えることがあります。

  • マクロ経済の変化:​インフレや金利の変動が株価に影響を及ぼすことがあります。

 空売りとは何か? 基本を理解しよう

空売りとは、株価が下落すると予想した際に利益を得るための投資手法です。基本的な流れは以下の通りです。

  1. 証券会社から株式を借りる。
  2. 借りた株を市場で売却する。
  3. 株価が下落したら、安く買い戻す。
  4. 借りた証券を証券会社に返却する。
  5. 売却価格と買戻し価格の差額が利益になる。

この方法を活用することで、テスラ株が下落すると予想される場合に利益を狙うことができます。

テスラ株の空売りをする方法

証券会社を通じて株式を借りる

日本国内の証券会社でテスラ株を直接空売りすることは難しいですが、以下の方法で取引が可能です。

1. CFD(差金決済取引)を利用する

CFDを提供する証券会社を利用すれば、テスラ株の売り取引が可能になります。たとえば、IG証券、GMOクリック証券、DMM.com証券などがあります。

2. 海外証券会社を利用する

Interactive Brokers(IB)やTradeStationなど、海外の証券会社ではテスラ株を空売りできる場合があります。

国内口座で少額から空売りを始める方法

日本国内で少額からテスラ株の空売りを行うには、CFD取引が最適です。

CFDを使った空売りの手順

  1. CFD取引を提供する証券会社に口座を開設。
  2. 口座に最低限の資金を入金。
  3. テスラ株を検索し、売り注文を実行。
  4. 価格の変動を監視し、利益確定または損切りを行う。

空売りのリスクと注意点

  • 無限の損失リスク: 株価が上昇し続けると、損失が無限に拡大する可能性がある。
  • 追加証拠金(マージンコール)のリスク: CFD取引では追加証拠金が必要になる場合がある。
  • 市場リスク: 突然のニュースやイベントで株価が急騰する可能性がある。

まとめ

テスラ株はボラティリティが高く、空売りを活用すれば下落時にも利益を得ることが可能です。しかし、リスクも高いため、慎重な資金管理が必要です。特に、国内証券会社ではCFDを利用することで少額からの空売りが可能ですが、海外証券会社の利用も選択肢に入れると良いでしょう。

投資を始める前に、自分のリスク許容度を確認し、しっかりとした戦略を立てましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました